40代 50代 中高年 人生を変える3つの方法

40代 50代 中高年になって「こんなはずではなかった」「もっと違う生き方をしたい」と

思うことがあります。

20-30年、家族のため、会社のため働いてきて、ふと自分の時間が持てるようになり

考えてしまします。

世の中や、社会の仕組みが分かるようになったからこそ、そういう思いが沸いてきます。

ゴールのイメージの変更

若いときに持っていた人生の最終到着地点、ゴールが40代 50代 中高年になって

より具体的になり、自分自信の体力や能力もわかるようになり、家族のことなど、

色々な要因が重なり、調整や変更が出てくくるのは当たり前のことです。

中高年はそれなりの経験や知識もあります、より具体的な計画に落とし込み遂行できる能力も

備わっています。

最終到着地点、ゴールから逆算して残りの数年をどのように過ごすか、

その重要性にも気がついています。

  • 自分の体力
  • 仕事の能力・スキルにともなう収入
  • 子育て
  • 親の介護

これらを考慮して新たな最終到着地点、ゴールを設定しましよう。

人生を変える3つの方法

最終到着地点、ゴールを設定ができたら、人生を劇的に変える方法を試してみましょう。

新たに何かを手に入れる場合には何かを捨てる覚悟が絶対に必要になってきます。

1、仕事を変える

最終到着地点、ゴールを見据えた上で、仕事を変えてみる。

収入もある程度、必要ですが、生活習慣や生活そのものを見直すことで、

いまの仕事を辞めて、最終到着地点、ゴールに重きをおいて転職してみる。

本来自分がやりたかったことや、やってみたいことに思い切って挑戦してみる。

収入面で不安があれば、副業やアルバイトを同時に行うことも必要です。

2、住む場所を変える。

長年済み、なれた自宅を引きはらい、新たな環境に自分を置いてみて、

あたらしい生活リズムをつくる。

子供たちもやがて巣立って行き、パートナーと二人っきりになれば、大きな家も

必要なくなります。近所付き合いなども、一新されます。

3、付き合う人を変える。

長年の友人、知人関係を最小限に残し、ほとんど全てを一新して、あなたの知らない世界で

生活を始める。

新たな出会いがあなたの知らない、あなたの特徴や才能を引き出し、

あなた自身も付き合う人を自分で選んで、あなた好みの新しい環境をつくりだせます。

人生を変えると決意したら、色々なものが新しく新鮮に見えてきます。

ただ表面的なことだけを変えても、大きく変わりません。

あなた自身にはやり痛みを伴い、失うものも必要になります。

「決意を新たに」再び同じ環境で、同じ事をしてもなにも変わりません。

転職や引越しは手段であって、本当に変わるのに必要なものはあなたの心の中の決意です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です