プロフィール

40代 50代

失敗しないセカンドライフ

いわひろ ― プロフィール

私は現在、海外でデザインとネットビジネスを、アジアを中心にフリーでノマド生活しながら気ままに暮らしております。
転職に関しては中高年が失敗しないように経験と実体験にもとづいた、気をつけるべきことや準備しておく心構えや知識を。
副業に関しては在宅の隙間時間にできる、中高年でもできるように簡単に説明していきます。
また、ゆくゆくは海外でノマド生活を目指している方にも、実際の体験談を盛り込み役立つ情報を提供していきます。
ツイッターでつぶやいている至極の言葉をまとめております。
中高年が持つべきマインドをまとめております。

略歴

1980年代→バブル全盛期、フリー設計デザイナーで独立(20代、年収2000万)
1985年→大阪中之島公会堂借切って盛大結婚式
1990年代→バブル崩壊後、金融、銀行系の設計者として再びバブル(30代、3年程年収、億超え) 2000年代→3年ほど海外を転々とする。日本に帰りヲタクブームに乗っかり、メイドカフェ開業、2年後、売り払う。
会社員がしたくなり就職、結構ブラック企業に入ってしまい。退職、転職を繰り返す。
やっぱり無リ。で再びフリーデザイナーに。
2010年→中国バブルに眼をつけ、中国語勉強、上海に移住してフリーデザイナーをする。
2020年→ネットビジネスを始める。
3人の娘がいます。公立の学校には行かせたくなくて幼稚園らか大学までずっーと私学に。
長女は上海の大学院に、一番下は国立の大学院に進学。

当サイトについて

私たちについて

私たちのサイトアドレスは http://iwahiro-blog.net です。
本プライバシーポリシーは、いわひろブログ http://iwahiro-blog.net (以下、「当サイト」とします。)の各種サービス(当サイトによる情報提供、各種お問合せの受付等)において、当サイトの訪問者(以下、「訪問者」とします。)の個人情報もしくはそれに準ずる情報を取り扱う際に、当サイトが遵守する方針を示したものです。

基本方針

当サイトは、個人情報の重要性を認識し、個人情報を保護することが社会的責務であると考え、個人情報に関する法令を遵守し、当サイトで取扱う個人情報の取得、利用、管理を適正に行います。当サイトで収集した情報は、利用目的の範囲内で適切に取り扱います。

広告の配信について

当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。
広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。
Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。
第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。

当サイトへのコメントについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。
これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。

  • 特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。
  • 極度にわいせつな内容を含むもの。
  • 禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。
  • その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

免責事項

当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。
当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。
当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。